2013/11/03
何カ月挑戦してたんでしょうか。
コツコツと練習を重ねて、 遂に、遂に、遂に遂にやっとやっと倒すことができました。
1ST チャージは5月でした。
6ヶ月間も倒せなかったので、人も入れ替わり、慣れるまで大変なこのコンテンツを1からやり直しの連続…
しかも4ファイター・8ヒーラーが必要と、編成の縛りもきついこのコンテンツ。
同じような編成が必要な海賊王ファームに時間をとられ、亀に練習・挑戦ができるのはレイドの残り1時間だけといった場合も多かったです。
このコンテンツの成功の鍵は、レイドの基本とも言える、配置を突き詰めることです。
メンバー一丸となって連日連夜議論を交わし、配置を煮詰め、某画伯の力を借りて、
築き上げた配置図はコチラ!!
※Osanpoの編成を考慮して作成しております、同じ様にやっても勝てる保証はありません
微妙な距離感を常に意識して行動する必要があり、開始前の準備がとっても大変です。
鈍足すぎるNAMEDが絶妙の位置になるまでチャージできないので、待たされることもしばしば…
『亀』本体はEASYでも超絶メレーが痛く、MTGRP内の連携が必須。
さらに定期的に『ウニ』 がでてきて、超絶痛いカースをばらまきます。
さらにさらに、壊滅スクリプトがSG4匹目(Gen’ra)以降には追加されます。
詳細は省きますが、各個人個人が失敗すると 名前がどか~んと赤くでるあれです。
失敗すると『羊羹?コンニャク?ういろう?』常時ワイプで殺戮を行うキューブ状の物がpop。
更にchallengeでは独自のスクリプトを持つ4匹の『イカ』が追加、倒さないと亀が削れません。
タバランにも似たMOBがいましたね。あんな感じです。
そんな亀ですが、ラストチャージで33分の激闘の末、ようやく倒すことができました。
あろうことか、某画伯の出した羊羹を倒しての勝利です(笑)
イカをスムーズに倒せて、あともう少しというところだったからかもしれません。
壊滅スクリプトが発動すると本来【仕切り】なのですが、みんな羊羹がでても粘る粘る。
VoiceChatで流れる、絶叫!悲鳴!笑い!罵声(嘘)
『羊羹だれかKEEPしてくれ』 『羊羹倒せるんじゃねえ?』
『羊羹よりウニだろウニ!』 『羊羹じゃねえぞ ういろう だろ ういろう』 『誰だよ羊羹って言いだしたのは』
みんな羊羹に集中。
某画伯『ごめんなさ~い。池ついて即ワイプなんですもん;;』
…ということで無事SLAIN! 待機していただいた方も含めみんなGJでした!
とにかく感心したのは、壊滅スクリプトが発動しても、何とか立て直そうというアドリブができていたことです。
みんな上達してるなあと思いました。
※編注:以上の原文を書いたのはひーぶー先生です+11.09ちょっと文章修正
ToVがもうすぐ入りますが、Osanpoでは羊羹とういろうの違いを知る方々を若干名ですが募集中です。
ういろうとウイロウどちらが正しいかを知るものも来たれ!
亀コワイ・・・亀痛い・・・・
イラストのヨン様、おばちゃんパンツはいてる~(-m-)ぷぷっ